不安がちょっと減りました。(受講者インタビュー)

子どもの自己肯定感を育てる親講座を受講したEOさんがなぜ講座を受講しようと思ったのか。

受講してみての変化を伺いました。


新潟県 EOさん(女児 4才のお母さん) 

Q. この講座をどのように知りましたか? 
A. 自己肯定感 子育て などで検索して高取しづかさん*のブログを見つけてこの講座のことを知りました  
*ことばキャプを主宰するNPO法人 JAMネットワーク代表

Q. 自己肯定感 子育てと検索した理由を教えてください。
A. 子どもが3才になって、ことばが出てくるようになってきた時に、「◎◎できないもん」というような発言が多く出てくるようになりました。きっと保育園等でお友達はできて自分はできなかったことがあったのだと思います。自分なりに子どもを励ましてはいましたが、私自身、自己肯定感が低いと自認していましたし、家族だからこそことばが乱暴になってしまうことがあると思うので、「なにか良いやり方を学ぶ場はないか?」と思いました。  

Q. ご自身の自己肯定感が低いと感じたのはいつですか? 
A. 昔から自己肯定感が低かったわけではないと思います。でも、新卒入社した会社で周りの先輩方は専門的知識が豊富でした。一方、自分は経験も少なく、頑張りだけでは追いつける分野ではありませんでした。その時に「自分は役に立たない。ダメだ」と本当に落ち込んでしまいました。 

Q.  22:00~のオンライン講座を選んだ理由は何ですか? 
A. 子どもの寝かしつけが21:00なので、22:00~というのは落ち着いて参加ができるのでありがたかったです。こんな遅い時間からの講座ってあまり見たことがありません。 対面だと前後に他の参加者と雑談ができたりと、いい面も沢山あると思いますが、新潟ではこういった講座は少ないと思いますし、オンラインだからこそ移動時間なく参加しやすいという利点もありました。  

Q. 講座の内容は難しかったですか? 
A. 30分という短時間・内容も絞られていて、難しいということはありませんでした。 自分で決めるアクションも多くは無かったので次の講座までに取り組みやすかったです。

Q. 講座を受講して学んだことは何ですか?
A. 自分の“ことば、思考のクセ”を知ることが出来ました。何気なくネガティブな言葉を使っていることに気づき、それを自分なりに言い換えるきっかけとなりました。 

Q. 講座についてご家族にお話しされましたか? 
A. 講座で学んだことを全部ではありませんが、夫には少し話しました。そうすると「それはとても大事だね。自分もやってみよう」と言ってくれて、夫婦で同じ方向を見て子どもへ対応できたこともよかったです。 

Q. 講座を受講して子どもへのことばがけについてエピソードがあったら教えてください。 
A. ひらがなを習うようになり最初は書けないことで「できないもん」と投げ出してしまうことがあったのですが、「◎◎かけたね」「頑張って練習したね」と声掛けを続けたところ、練習を継続し、1つずつ書けるようになってきました。 

Q. この講座を受講して精神的な変化はありましたか? 
A. 子どもへの言葉がけの不安や自信の無さがあって、ずっとこれでいいのか?ともやもやしているところがありました。受講のおかげでそういった思いが少し減り、「なんとかなる」と思うようになりました。 また、自分自身の仕事が忙しい時も「これは成長のチャンスだ」と前向きにとらえ取りくむことが出来るようになりました。子どものためと思って受講をし始めましたが、自分自身の自己肯定感も上がったように思います。  

Q. 自己肯定感はどういうものだと思いますか? 
A.  一生かけて築く財産、心の土台になるものだと思います。これには親のことばの影響が多くあると思っています。  

Q. どんな方にこの講座を勧めますか? 
A. 子どもとの関係やことばがけに悩んでいる人にお勧めしたいです。こういうことってママ友等にはなかなか相談できないことだと思います。子育てには多くの不安がありますが少し楽になり、子どもとの会話が楽しくなる。と思います。   

EOさんは講座でのアクションプランを忘れないようにと書き出して、ずっとキッチンに貼ってくださっているそうです。 

子どもへの声がけだけでなく、ご自身の仕事に関する考え方もポジティブに考えるようになったと伺い講師としてとっても嬉しくなりました。

次回の講座は2020年11月5日 22:00-スタートです。5日12:00のお申込みまでぎりぎり間に合います♬


0コメント

  • 1000 / 1000